ハイアットホテルで朝食ビュッフェからウェディングイベントへ!
朝食は7時~10時の間、 1Fのレストランが会場になっていました。 7時過ぎに行ってみたところ、 好きな場所に座ることはできなかったものの、 すぐに着席できました。 子連れの場合、 子供用の椅子や食器がいるかどうか? を聞いてくれるはずです。 食事の内容は、ザ・アメリカンといった感じ ではあったものの、和食ありフルーツあり。 子供たちにも食べさせやすいメニューが そろっています パンの種類も豊富にあるので、 食べられるものがなくて困ることはまずないです。 ただ一つ注意するならば、 早目に朝食会場に行った方が良い点。 繁忙期に限った話かもしれませんが、 僕らが食事を済ませて出ていくころには、 既にかなりの人数が外で待たされていました。 朝食を食べるために待たされて時間を奪われるのは、 ちょっと嫌ですね。 時間を有効利用するために、 朝食はとっとと済ませるようにしましょう。
関連ページ:ハイアットリージェンシーグアム口コミ|朝食レストランやアメニティは?
挙式会場へ移動 ビーチは熱かった。。!
朝食を食べて着替えを済ませた後、 挙式に参加する人たちが続々とロビーに集結。 車数台に分かれてチャペルに移動したんですが、 ホテル敷地内にあるんで、ものの1,2分で到着。 ぶっちゃけ、歩いても全然良い距離ですww ただ新郎新婦に関しては、 真っ白のリムジンに乗車して登場。 これもオプションなんだろうと思いますがw 新郎新婦到着後は、 ウェディング会社のスタッフがテキパキと誘導して、 あっという間に挙式イベント終了。 チャペルの外に出てフラワーシャワーしたり、 記念撮影したんですが、いや~とにかく暑かった。 アロハシャツが汗でびしょびしょになりました。 写真は撮りたいけれど、 速くチャペルの中には戻りたい! けどこのビーチの解放感もたまらない。。! ビーチに立つ花嫁さんって、 すごく映えるんですよね~~。 リゾート婚なんて一生に1回、 参加できるかどうかの機会なんて、 暑さをぐっとこらえて楽しんでみました。 ちなみに写真撮るときは 明るすぎて光の向きに注意です。 少しでも逆光になるだけで、 かなり写真が暗くなっちゃうので。
ハード六カフェで昼飯~海とプールで戯れる
挙式が一通り済んだ後、 夜は両家の会食が控えていました。 グアムに来たんだからやっぱり、 プールに入りたいしビーチで遊びたいですから、 急いで部屋に戻って楽な格好にお着替え。 とりあえずお腹もすいてきたので昼飯を食べに、 タモン市街に繰り出して、 ハードロックカフェに入りました。 内装も外装も日本にあるハードロックカフェと 特に違いはないんですが、量はとにかく多い! ですね。噂通り。 さらに子供たち用に注文した食事を、 子供たちがほとんど食べてくれなかったので、 大人で食べきる羽目に。。。 正直、自分が頼んだ分だけでボリューミーだったんで、 お店を出るころにはお腹がパンパンでした。汗 お腹を引きずるようにしてホテルに戻り、 今度はビーチに遊びに行ける格好へとお着替え。 プールサイドでホテル専用のバスタオルを貸してもらい、 プールと海に行ったんですが、驚いたことに 水が冷たい! これだけ暑いんだから、ぬるま湯じゃないかな?と思ったら、 冷水ですよ、冷水。 あんまり冷たかったんで、しばらく、 頭まで水に入る決心がつきませんでした。
関連ページ:ハイアットリージェンシー グアムのプール|ハイアットのプールは幼児向け
逆に子供たちの方はさっさと水に入り、 キャッキャと遊んでいました。 海は遠浅でナマコや魚がうようよいたので、 長男はもうテンションあがりまくり。 スイミングスクールで覚えた泳ぎを何とか実践して、 グアムの海を楽しんでした。 それに対して長女はなぜかプール派。 水深120cmとちょっと深めのプールだったので、 顔がようやく出るくらいの深さったものの、 クロールっぽい泳ぎを楽しんでいました。 水遊びしている時間は1時間もなかったと思いますが、 それでも水がとにかく冷たいんで、体がかなり冷えますよ。 温水ジャグジーも用意されているので、 冷えた体を温めるにはすごく良かったです。 思いきり体を動かしたし、お腹もまだパンパンだったので、 正直、ひと眠りしたいところだったんですが、 お土産を見に行くタイミングはおそらく今しかない。。! プールを出た後はジジババに子供たちを任せて、 パパとママの二人で再びタモン市街へ。 Kマートに行ってお土産を物色して、 ABCマートで今晩飲むためのビールなんかを買ったんですが、 いや~~、ビーチサンダルで歩き回るのは、 想像以上に体力を奪われました。汗 足を動かすのが嫌になるくらい疲れて、 裸足で歩いたほうがずっとずっと楽でした。 暑いからってビーチサンダルで歩き回るのは、 止めておいた方が良いですよ。
シェラトンBBQで両家で食事
お土産を買い終えてからほどなく、 シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾートのBBQ会場へ。 無料送迎車が来てくれたので、 両家そろって20人くらいの大移動。 ハイアットホテルを出発してから 10分くらいでシェラトンに到着し、 写真で見たあのホテル内部が目の前に。。! シェラトンのこの建物の作りは、 本当に開放感がありますね。 中央にライトで「S」のロゴを照らしているのも、 実物を見るとインパクトあります。 BBQ会場はホテルを抜けて、さらに 洞窟のようなプールを抜けた先にあったんですが、 夕日がとにかくきれいでした。 おそらくちょうどサンセットのタイミングで 夕食が始まるようになっていたんだと思います。
あっという間に日は落ちてしまい、 食事スタートとなったわけですが、 いかんせん、お昼に食べたハードロックカフェが まだお腹の中に。。。 せっかくのバーベキューだというのに、 肉をほとんど食べる気にはなれず、 野菜ばかり食べていました。 そうこうしているうちにダンスショーが始まり、 たぶん30分くらいはヤンヤヤンヤと、 踊り続けていたんじゃないかと思います。 激しいファイアーダンスみたいなものはなかったものの、 お酒が入っていたらテンションが異常に上がりますね。 後で写真を見てみたら、 この会場で撮影した写真が大量にありましたw